こんにちは。
今日の福岡市は快晴。気温は16℃になる予想です。
今日は10時から仕事なので本を読んだりしています。
昨日アマゾンから届いた本の中から紹介します。

(文庫)運のいい人は知っている「宇宙銀行」の使い方 (サンマーク文庫)
- 作者: 植西聰
- 出版社/メーカー: サンマーク出版
- 発売日: 2014/12/11
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
ところで、あなたは銀行には二種類あることをご存知でしょうか。
一つは、お金を預けたり、借りたりする、普通の銀行のことです。もう一つの銀行は、いわゆる「宇宙銀行」という想像上のものです。
そして注目すべきは、この宇宙銀行へ預けるのはお金ではなく、”徳”であるということです。人を喜ばせたり、尽くしたり、社会のために役立つようなことをすると、それが徳となって宇宙銀行に積み立てられ、満期になると積み立てられた徳の量だけの恩恵が”ラッキーな現象”として授けられるというものです。
運のいい人は知っている「宇宙銀行」の使い方から引用しています。
この本が出たのは2014年で、今から4年ほど前ですが、私は宇宙銀行の存在を知りませんでした。ファンタジー好きな私にはこの宇宙銀行という響きだけで、ビビッときましたが、”徳を積む”と書いてあると、さらに引き込まれました。
”徳を積む”という行為をあまり意識せず、見返りを求めずやってみようと思っています。周りから”しっかりしているよね”と言われ、下心を見透かされているのかとドキッとすることもありますが、余計なことは考えずに行動あるのみです。
皆さんも宇宙銀行に口座を開設してみませんか?
人生はお金じゃないとはわかっていますが、お金もやっぱり重要ですよね。お金で買えないものも世の中には沢山あります。心が何で満たされるか考えると、それは”感謝の言葉”だったり、”必要とされている””信頼されている”と感じた瞬間ではないでしょうか。
自分の行動は誰かが必ず見ています。そして誰より自分自身が一番見ています。自分の信頼を裏切らないこと、それが一番大切なことかなと思っています。皆さんはどう思いますか?
今日はどんな一日になるでしょうね。今日も一日頑張りましょう!