こんばんは。
今日は放送大学の面接授業に行って来ました。
今日の福岡の天気は快晴。朝は7時前に起きて、朝ごはんを食べ、準備を済ませ8時半に家を出ました。
駅の近くのコンビニで、お茶と、コーヒーを買い、お昼ご飯を買って行こうか迷ったんですが、学食を食べようと思い、飲み物だけにしました。この判断が間違っていたことに気付くのは、もっと後になってからです。
夜勤の疲れか、眠気が残っていますが、コーヒーで何とか頭だけはすっきり目覚めたいところです。大野城駅に行く電車の中から、外を見ると、博多駅方面に向かう人の多さにびっくり。色々な服装の方が、電車を待っています。
九州大学の大野城キャンパスの中にある放送大学に着いたのは、9時45分。
今日の講義は「中高年の慢性疾患と看護」について。
中身は「糖尿病」に関しての内容がほとんどでした。午前中は眠くならず、真面目に授業を受けました。
お昼休みになり、九州大学内のレストランに行くと、なんと長蛇の列。
今日は「オープンキャンパス」が朝からあっていて、子供から学生、大人の人が沢山いたのは来るときに見ていたのですが、まさか、レストランにこんなにたくさんの人が並ぶなんて予想外でした。並んでも、時間がかかり、昼休みが終わってしまうかもと思い、大野城駅前にあるコンビニに行くことにしました。コンビニまでは、歩いて10分弱かかります。コンビニに着くと、なんと、おにぎり、サンドイッチ、弁当はすべて売り切れ。残っていたスパゲッティーと菓子パンを買い、再び放送大学へ。
何処か座る所を見つけ、急いでスパゲッティーを食べ、時間を見ると、13時30分。
残り20分。トイレに行ったりすると、あまり余裕はありません。
この次は、お昼は用意してこようと思っています。
13時50分、昼からの講義が始まりました。睡魔に襲われるかと予想していましたが、意外に眠くならず、今日はえらいぞと思いながら、メモを取っていました。
16時が過ぎ、後残り1時間です。突然眠気がやってきて、頭が前に倒れ、意識が遠のいていきます。大事な「認知症」についての講義なのに、睡魔を押さえきれず、10分くらい寝たでしょうか。少し寝たせいか、頭は少しすっきりしました。
今日の講義で学んだ中にこれは使えるぞ、と思った事があります。
いつまでも健康に過ごすために取り入れたらどうでしょうか?
日常生活の中の運動療法
・洗濯物を干す時に膝の上げ下げ、電車を待つ時間にかかとを上げ下げ
・歩く時は腹筋に力を入れ、背筋を伸ばす
・横になり、テレビを見る時に軽い腹筋や腕立て
・階段を使う
普段の生活の中に運動を取り入れるだけでも、生活習慣病は予防できるそうです。
ブレスローらの7つの生活習慣
1、過度の飲酒をしない
2、禁煙
3、適正体重の維持
4、睡眠(7-8時間)
5、定期的な運動
6、朝食をとる
7、間食しない
ー放送大学面接授業よりー
これはカリフォルニア大学での調査で立証されたことだそうで、この習慣を守っている人は「平均寿命が長い、持病が少ない」という事でした。
わかっちゃいるけど・・・
風邪が長引いて思いましたが、健康が一番です。
「塵も積もれば山となる」毎日に生活を見直す機会にしたいと思います。
今日もブログを読んで下さりありがとうございました。