片桐みかんの日記

感じた事や、伝えたい事をおもいつくまま書いてます。

「明日(みょうにち)を期せず 禅の言葉

こんにちは。

禅の言葉で「明日を期せず」という言葉があります。

これは江戸時代の日本の禅僧、清巌宗渭の言葉です。

「私のような怠け者の禅僧には、明日のことなど考える余裕はありません。今日一日を生きるのに精一杯です。」という意味です。

   「いいこと」がいっぱい起こる!禅の言葉 三笠書房より記事引用。

 

明日、その先の事を考える方なので、大事な今日をおろそかにしているなって思います。今は来週の放送大学の単位試験の事が頭にあります。でも、その割には、韓国ドラマを見てボーっとしていたり、スマホのゲームを1時間していたりします。

一日一日を大事に生きれば、毎日が充実した一日になるのだと、きっと誰もがわかっていると思いますが、何故か先の事が気にかかりますね。

私はカレンダーに予定を書き込みます。いつもそれを見て、今日は○○がある、明後日は○○があるから準備しておこうと考えます。

そんな私ですが、勉強に重きを置いたせいで、というか面倒くさくてほったらかしにしていたら、風呂場がとっても汚れてしまい、昨日はさすがにスルー出来ず、キッチンハイター片手に掃除をしました。いつもきれいにしていれば、5分もかからず出来るのに、嫌なことは後回しにしてしまう性格を何とかしなくてはと思います。

「今日やれることは今日のうちに」

という目標で、今年は頑張ります!

今日の1枚。

ワトソン君は猫が機嫌がいい時に鳴らす、ごろごろを聞いたことがありません。

ワトソン君の期限の良いレベルまで到達していないのでしょうか?

それとも、ごろごろの鳴らし方を知らないのでしょうか?

さてさてどちらでも良いと思いつつ気になる片桐みかんです。

皆さん体調など崩していませんか?インフルエンザが流行しています。

手洗い、うがいは必須です。

ビタミンCの補給(みかん、干し柿)も忘れずに!

 

今年は擦り傷、打撲で始まった!

こんばんわ。

昨日は夜勤入りでした。

いつも通りに、ミニバイクに荷物を積み込み、ミニバイクに股がろうとした際に、バランスを崩し、ミニバイクと一緒に転倒してしまいました。

コンクリートにダイレクトに打ち付けられ、右膝、右膝を打撲、右足をミニバイクに挟まれました。何とか、右足を引っこ抜き、全力でミニバイクをお越こし、

痛みはありますが、ミニバイクを走らせ職場に向かいました。

ユニフォームに着替えると、右膝、右肘を擦りむき血が出ていました。

右肘がジンジンして、これからの夜勤が少し心配でしたが、皆のフォローで無事に終了出来ました。

ミニバイク歴30年の私が初めての転倒、打撲。まぁ、これくらいで済んでラッキーでした。昨日は気が張っていたので、痛みも途中は忘れて働いていましたが、家に帰ると、首、腰、両太ももが痛くて、明日はどうなるかと少し心配です。

皆さんも、アクシデントは一瞬ですので、お気をつけて下さいね。


f:id:katagiri-mikan:20180112182213j:image

今日の1枚。

エマちゃんは今年も好奇心旺盛!

今日の福岡は雪が舞い、少しだけ雪景色になりました。

皆さん体調に気をつけて下さいね。

野菜がまだまだ高いので、鍋がなかなか出番がありませんが、今日はたっぷり残っているおでんを食べます。

 

 

あの頃 懐メロ「原田真二さん」

こんにちは。

Google miniで音楽を聴きながら食事の支度をします。

大好きな浜田省吾さんを聴いたり、ビートルズを聴いたりしていますが、時折懐メロを聴きます。

曲がランダムに出てくるので、何がかかるか楽しみで聴いています。

Google miniで音楽を聴くには、Google Play Musicの登録月額980円が必要です。

スマホでも聴けます。

懐メロを聴く年になったのかな?とちょっと複雑な心境ですが、高校時代によく聴いていた音楽が一番心に響くようです。

その頃「ザ・ベストテン」という番組があり、毎週欠かさず見ていました。

高校時代は原田真二さんが好きで、あの可愛い顔にメロメロでした。


【高画質】原田真二 - てぃーんずぶるーす (夜のヒットスタジオ)

家の襖に原田真二さんのポスターを貼って、ニヤニヤしていた高校時代の甘い思い出です。他にも、松山千春さん、世良公則さん、オフコース、チューリップ、甲斐バンド、たくさんのアーチストが良い曲を世に送り出した、そんな時代でした。

今日の福岡は雨に雪が混じったような、凍えるような寒さです。

買い物に出かけたいのですが、ちょっと今は出る勇気がありません。

皆さんお出かけの際は温かくして足元に注意して下さいね。

 

今年の目標は?

こんにちは。

2018年がスタートして1週間が経ちました。

皆さんの今年の目標は何ですか?

私は目前に控えている放送大学の単位試験を頑張ることと、仕事で任せられた介護研究をやり遂げることです。

他にも、今年こそダイエットに成功してベストな体重で、健康に過ごせること。

整理整頓が出来、心地よく生活できること。

写真を沢山撮って、ブログに載せること。

1年間はてなブログを更新すること、等など。

 

人生はワンモアチャンス 文響社よりこんな言葉を見つけました。

”日の光を借りて照る大いなる月たらんよりは、自ら光を放つ小さな灯火たれ。”

      「森鴎外」小説家・軍医

自分の力だけではどうにもまらないこともありますが、自分の力を信じて小さな光を放つこと。人の力に頼らずに生きることは、時に難しいですが、それが出来たら、「かっこいい」ではありませんか。

月は太陽の力で光を放ち、月の満ち欠けと、潮の満ち引きと、太陽とは一心同体のようです。「森鴎外」さんは、自分の力で世の中を渡って行けと言いいたかったのでしょうか?皆さんはどう思いますか?

f:id:katagiri-mikan:20180107133109j:plain

今日の1枚。

初日の出ではありませんが、奄美大島の小湊の朝日です。

皆さん最近ハマっていることはありますか?

私はスマホの「ポケ森」にハマって遊んでいます。

勉強の合間に息抜きと称してやっていますが、ゲームが主になりそうで・・・

皆さん今日も一日元気で過ごせますように。

 

    

 

 

 

 

新年あけましておめでとうございます!

こんばんは。

皆さんお正月は如何お過ごしですか?

私は1、2日とお休みでした。

元日は主人とまたまた呼子に行き、イカの生き造りを食べました。

元日に開いているお店は1軒だけだったので、40分ほど待ち時間がありました。

主人は普段は待ち時間が「1時間ほど」と聞いただけで、食べるのを諦める人ですが、他に店も開いていないので待つことが出来たんでしょう。

帰りは私の運転で帰路に着いたのですが、またまた襲ってくる睡魔と戦いながらの運転でした。

今日は年賀状を買いに出かけましたが、インクジェットの年賀はがきが売り切れで、やっと印刷してある年賀状を見つけて買いました。イオンで年賀状を作る「はやわざ筆ぐるめ」を買ったのに出番はなさそうです。

 

禅の言葉で「放下」(ほうげ)という言葉があります。

「捨てる」という意味です。禅では、「得ることより、捨てることによって幸せになる」と教えています。  

    植西聰「いいこと」がいっぱい起こる!禅の言葉 三笠書房から引用

 

昨年も捨てれなかったものに囲まれ年を越しました。色々な言い訳を自分で並べながら、後回しにした結果です。

買うことは楽しくて、大好きですが、案外捨てることの方が難しいですね。

ごみ袋にポイって捨てれば、片付くのに、何故か未だに多くの物に囲まれています。

皆さんはどうですか?

私も捨てることによって幸せになりたい!と日々思っています。

今年こそ!と意気込みだけはありますので、後は実行に移すのみです。

今日の1枚。

ワトソン君はカメラを向けると目線を外します。

買い物から帰ると、エマちゃんがすっぽりと入っていました。

炬燵の天板はどうやって動かしたんでしょうね。

今年も片桐みかんのブログは、思いつくまま、気の向くまま書いていきますので、宜しくお願い致します。

 

 

来年も片桐みかんのブログをよろしくお願いします❗

こんばんわ。

今年も残す所7時間。

今日は夜勤明けで、パーティーセットを買って手抜きの夕食ですが、家族と過ごせる時間を大切にしたいと思っています。


f:id:katagiri-mikan:20171231165539j:image

エマちゃん、ワトソン君は今日が大晦日などとは知らないでしょうが、一年間癒してくれた事に感謝です。

片桐みかんのブログを読んで下さり、本当にありがとうございました。

来年は皆さんとブログの時間を共有していけたらと思って、頑張っていきます!

来年もよろしくお願いします❗

浜田省吾のインターネットラジオ8!

こんばんは。

本日午後8時00分より、午前3時00分まで、浜田省吾さんのインターネットラジオVol.8があります。

今聴きながら、ブログを書いています。

浜田省吾さんのコンサートに今年は2回も行けて、本当にラッキーな1年でした。

Google Miniでも浜田省吾さんの曲をリクエストして聴いています。

例年より早く冬支度をしなければならないくらい、寒い日が続いていますが、皆さん風邪などひかないようにして下さいね。

 

 

 

MIDNIGHT FLIGHT ? ひとりぼっちのクリスマス・イブ(1989)

MIDNIGHT FLIGHT ? ひとりぼっちのクリスマス・イブ(1989)