片桐みかんの日記

感じた事や、伝えたい事をおもいつくまま書いてます。

クリスマスリース作りました!

こんばんわ。

今日は、ジムに行き、初めてのホットヨガを体験しました。

体がカチコチで、もう少し動かすと吊りそうでした。汗を沢山かいて、体から毒素が出て、気分もスッキリしました。

ジムの帰りに、近くの公民館の文化祭を見に行きました。

そこで、友達のやっているアレンジ教室で、クリスマスリースを作りました!


f:id:katagiri-mikan:20171118184121j:image

500円で、可愛いいクリスマスリースが出来ました。

気分はクリスマスです。

偶然一緒になった友達とも会えて、今日は有意義な一日を過ごせました。

明日は今日より更に寒くなるそうです。

皆さん今日も一日お疲れ様でした。

ワトソン君のポーズ?

こんにちは。

今日は夜勤明けの休みです。

ゆっくり寝ていようかとも思いましたが、やることがあるので起きてみました。

皆さんは休みの日は、ゆっくり寝る派ですか?それとも、早くに起きて、何かする派ですか?

私は最近はなるべく早くに起きるようにしています。

一日の休みを有意義に過ごしたいからです。

夕べ放送大学の勉強をしていると、エマちゃんはゲージの箱の上で寝ていました。

ワトソン君は私の毛布の上で寝ていました。

スマホを向けると、最初はこんな感じで寝ていましたが、

何を思ったか、次の瞬間。

このポーズは一体何を意味しているのでしょうか?

ワトソン君はまったりと毎日を過ごしています。

一方のエマちゃんは、好奇心のアンテナが閉じることはなく、ごみ箱をあさったり、棚の上のものを落としたり、いつも食べています。なので、体型は狸のようです。

最近は毎日ブログの更新をしなくなり、手持ち無沙汰のような気がしています。

6ヶ月以上毎日更新が、ほぼ当たり前になりつつあったからです。

毎日書かなくなっても、ブログを読みにきて下さる方は何人かはいて、有難いと思っています。

これからは、不定期ではありますが、書いていきますので、これからも片桐みかんのブログをよろしくお願いします。

 

今週に入ってから、一気に寒くなりましたが、体調は大丈夫ですか?

皆さん今日が良き日でありますように。

 

浜田省吾さんの歌「木霊」


木霊

浜田省吾さんのバラード、心に染みていきます。

この木霊は、Fairlife(作曲:浜田省吾・作詞:春嵐・編曲:水谷公生のユニット)のファースト・アルバムに収録されています。

木霊

作詞:春嵐 作曲:浜田省吾

あなたに触れていたいと願い

一度も触れられず悲しく泣いた

もしもまた この星に降り立てるのなら

人間(ひと)として生きるのは辛すぎるから

この体 この心 サヨナラを告げて

空になろう

あなたを守る 梢(こずえ)になろう

永遠に いつまでも いつだって そばに

いられるなら 言葉さえ手放してもいい

この体 この心 サヨナラを告げて

ここに 座ろう

あなたの 好きな 梢になろう

あなたに 触れられて いたいと夢見る

 

眠気の飛ぶ曲!

こんばんは。

放送大学の勉強に精を出している片桐みかんです。

しかし、眠気との闘いの日々のスタートとも言えます。

そこで、眠気を吹き飛ばすにはどうしたらいいのか考えてみました。

ノリのいい曲を聴いてみる方法


スピッツ / チェリー

久しぶりにスピッツの曲を聴いて、眠気も吹っ飛び、勉強がはかどっています。

受験生の方、資格試験に臨む方、試してみて下さいね。

スピッツには他に、「空も飛べるはず」「ロビンソン」もお勧めです。

私の大好きな浜田省吾さんの曲ももちろん良いですが、たまには、違うミュージシャンの歌も良いものですね。

皆さん今日はどんな一日でしたか?

一週間に一回のブログの更新とお知らせしていながら、やっぱり、書いている片桐みかんを「アホな奴」と笑ってくださいね。

勉強の合間にブログを書いている私をやさしく応援してもらえると嬉しいです。

今から、ジャスミン茶を飲みながら、放送大学の勉強をします。

今やっている科目は「社会保険のしくみと改革課題」です。

ジャスミン茶ってカテキン沢山入っているのかしら?

体は疲れていても、眠くならないおそれが・・・

遅くまで起きていると、小腹がすくし、何か食べたくなって・・・

 

皆さん今日も一日お疲れでした。

更新変更ご案内

こんにちは。

今日は休みで、放送大学の通信指導の提出をしました。

この通信指導で、単位試験が受けられるか決まります。

今回目指す科目は、かなり難易度が高く苦戦しています。

片手間に勉強していたら、単位試験を落ちそうな気がしています。

自分なりにベストを尽くそうと思い、「はてなブログ」の更新を、毎日から、1週間に一回にしようと思っています。

片桐みかんのブログを楽しみにして下さっている皆様には、本当に申し訳ございません。私が早くキーボードを叩ければいいのですが、一つのブログを書くのに、約1時間を要します。

その1時間を放送大学の勉強に当てたいと考えています。

私自身も、ブログを書くことが楽しくてここまで書いてきました。

これからは1週間に一回の更新になるかとは思いますが、記事の内容は皆様に満足していただけるような内容に、これまで以上に努力して、良いものを書き上げたいと思っています。

f:id:katagiri-mikan:20171113132947j:plain

これからも、片桐みかんのブログをよろしくお願い致します。

 

他人を自分の励みに ブッダの言葉

こんばんは。

今日は「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉 植西聰 三笠書房の本の中から紹介します。

愚かな人は、自分と他人を比較して悔しがります。                賢者は、自分と他人を比較して励みにします。

人は「他人」を気にする生き物です。

あの人と自分と、どちらが美しいのか?

ライバルと自分と、どちらが評価されているのか?

あの人と自分と、どちらがより幸せか?

そのように他人と自分を比べずには、いられないのです。

それが「人間の性」ですから、無理に比べるのをやめろとは言いません。

重要なのは、「自分が負けている」と感じたときに、どうするかです。(中略)

どんなに悔しくて怒りたくなることがあっても、そのネガティブな感情のまま行動すれば、決して幸せな結果は招きません。

 

「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉 (王様文庫)

「いいこと」がいっぱい起こる!ブッダの言葉 (王様文庫)

 

 人と比べてはいけないと思っているのに、人の目が気になります。

自分の周りにある、恵まれていることに気付かず、人を羨んでしまう。

私は自分の事より、子供のことで特に感じるようです。

人の子供と、自分の子供は違うのに、同じように当てはめようよする。

人が自分より優れていたら、その人から学べばいいのです。

そして、もっと努力しなくては、と奮起すると、それが励みになります。

幸せに感じるかどうかは、自身の気持ち次第です。

いつでも心を前向きにしていたいものです。

f:id:katagiri-mikan:20171111204352j:plain

今日の1枚。

海の中道海浜公園のガーデンです。

この場所で、アフタヌーンティーを飲んだら最高です。

ただ、小さな虫が飛んでいました。

 

皆さん今日も一日お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

色々な人と付き合う

 

こんにちは。

今日は平常心のコツ 植西聰 自由国民社の本の中から紹介します。

幅のある人間関係を作ることで、心が安定する

 仕事の関係者だけとつきあうのではなく、オフの時間を使って友人と会ったり、趣味や勉強の会に参加して幅広い人間関係を作っていくほうが、精神的に安定します。

 また、ある特定の友人とばかりつきあうのではなく、色々な知識や経験を持つ友人や知人たちと幅広くつきあっていくほうが、平常心を保てます。

 人間関係では様々なトラブルが生じます。

 ちょっとしたことで、相手にイヤな思いをさせられることもあります。

 そんな時に、幅広い人間関係を持っている人のほうが、イヤな思いから立ち直って平常心に戻るのが早いのです。

 

平常心のコツ──「乱れた心」を整える93の言葉

平常心のコツ──「乱れた心」を整える93の言葉

 

 仕事をしていると、人間関係が狭くなって、なかなか他の友人と会う機会も少なくなります。休みが合わなかったりすると、会うのをあきらめてしまったりします。

でも、仕事以外の人間関係は必要なんですね。

私には、子供関係の友人や、以前働いていたときの友人、幼馴染がいます。

皆心優しく、一緒にいて話すだけで、元気をもらえたり、ストレスが発散されます。

会って話すことが出来なくても、メールでのやりとりで、スッキリすることもあります。職場で嫌なことがあっても、ちょっと愚痴ったり、全く別の話で盛り上がったりすると、いつの間にかふさいでいた気分がどこかへ飛んでいってしまいます。

いつでも、「平常心」でいることは出来なくても、なるべく早く気分転換する方が、心にも体にも良いと思います。

私は最近気分が落ち込むことがありましたが、「寝る」ことで、気分がすっきりしました。私は昔から、「寝る」と悩みがなくなったりしてました。人に話すと、「そんなの悩みじゃないよ」、と言われました。

私はほんとに考えに考えたんですが、私の頭ではたかがしれているので、脳みそが考えきれななくなったんでしょうね。なので、「寝る」と消去されるんだと思います。

嫌なことがあったら、「寝る」のも「心が安定」する方法の一つかもしれません。

f:id:katagiri-mikan:20171111115907j:plain

今日の1枚。

海の中道海浜公園野のバラです。

今日は休みで、放送大学の勉強を頑張っていますが、長い事座っていると、腰が痛くなってきました。久しぶりにジムに行って、なまった体を鍛えなければ、と思っています。

今日の福岡は快晴。

こんな天気に、「家にこもって勉強するのはもったいない」と心の声が叫んでいます。

皆さん今日も一日頑張りましょう!