片桐みかんの日記

感じた事や、伝えたい事をおもいつくまま書いてます。

韓国ドラマに夢中

こんばんは。

今日は今はまっている韓国ドラマについて書いてみます。

韓国ドラマを見始めて、かれこれ6年くらいでしょうか。

今見ている韓国ドラマは「獄中花」

「イ・サン」「トンイ」「チャングムの誓い」「ホジュン」などを手掛けた、「イ・ビョンフン」さんが今回もプロデュースされています。

段々と引き込まれ、睡眠不足になりそうです。

この「獄中花」、見どころはと言うと、窮地に陥りながらも、周りに救われたり、救ったりしていく所でしょうか。まだ、最後まで見てはいませんが、楽しみになってきました。私は、王様との絡みが好きです。ちょっと「トンイ」を想像させるような、でも全く違うようでもあるし。

放送大学の勉強もあって、韓国ドラマにはまっていられない状況なのに、誰にも私を止められません(誰も止めないけど)。見なきゃいいのに、そう思いますよね(飼い猫もそう思っているはず)。6年前、介護福祉士の試験前に韓国ドラマにはまり、何とか封印して介護福祉士の試験には合格。今回もぼちぼち見ればいいものを、次回作が気になり、ついつい見てしまうのです。これが韓国ドラマの魅力でもあり怖さでもあります。

今夜はいったい何時まで見る事やら?でも、横になって見ると寝てしまい、巻き戻してばかりして進まない可能性が大です。

今日もブログを読んで下さりありがとうございました。

母の日

こんばんは。

今日は母の日ですね。いつも行くスーパーの中の花やさんは大忙し。

今日は産んでくれた母に心から感謝したいと思います。

仕事を終え家に帰ると、主人が珍しく花を買ってくれていた。

ピンクのバラです。

夕食には奮発して、上等のお寿司を買って食べさせてくれました。

私は父の日に何をすればいいのでしょうか?

花はいらないだろうから、明太子が良いかな?

f:id:katagiri-mikan:20170514214418j:plain

 

今日は仕事で大失敗をしてしまい、迷惑をかけてしまいました。今までしたことのない失敗に、かなり落ち込みました。何を考えていたんだろう、と自分のした事が信じられませんでした。

「誰でも失敗はあるもの。」と励ましてくれた皆に感謝しています。

今日はなんかまとまらないブログになりました。読みにきて下さりありがとうございました。

放送大学 面接授業1日目終了

こんばんは。

今日は放送大学の面接授業に行って来ました。

今日の福岡の天気は快晴。朝は7時前に起きて、朝ごはんを食べ、準備を済ませ8時半に家を出ました。

駅の近くのコンビニで、お茶と、コーヒーを買い、お昼ご飯を買って行こうか迷ったんですが、学食を食べようと思い、飲み物だけにしました。この判断が間違っていたことに気付くのは、もっと後になってからです。

夜勤の疲れか、眠気が残っていますが、コーヒーで何とか頭だけはすっきり目覚めたいところです。大野城駅に行く電車の中から、外を見ると、博多駅方面に向かう人の多さにびっくり。色々な服装の方が、電車を待っています。

九州大学大野城キャンパスの中にある放送大学に着いたのは、9時45分。

今日の講義は「中高年の慢性疾患と看護」について。

中身は「糖尿病」に関しての内容がほとんどでした。午前中は眠くならず、真面目に授業を受けました。

お昼休みになり、九州大学内のレストランに行くと、なんと長蛇の列。

今日は「オープンキャンパス」が朝からあっていて、子供から学生、大人の人が沢山いたのは来るときに見ていたのですが、まさか、レストランにこんなにたくさんの人が並ぶなんて予想外でした。並んでも、時間がかかり、昼休みが終わってしまうかもと思い、大野城駅前にあるコンビニに行くことにしました。コンビニまでは、歩いて10分弱かかります。コンビニに着くと、なんと、おにぎり、サンドイッチ、弁当はすべて売り切れ。残っていたスパゲッティーと菓子パンを買い、再び放送大学へ。

何処か座る所を見つけ、急いでスパゲッティーを食べ、時間を見ると、13時30分。

残り20分。トイレに行ったりすると、あまり余裕はありません。

この次は、お昼は用意してこようと思っています。

13時50分、昼からの講義が始まりました。睡魔に襲われるかと予想していましたが、意外に眠くならず、今日はえらいぞと思いながら、メモを取っていました。

16時が過ぎ、後残り1時間です。突然眠気がやってきて、頭が前に倒れ、意識が遠のいていきます。大事な「認知症」についての講義なのに、睡魔を押さえきれず、10分くらい寝たでしょうか。少し寝たせいか、頭は少しすっきりしました。

今日の講義で学んだ中にこれは使えるぞ、と思った事があります。

いつまでも健康に過ごすために取り入れたらどうでしょうか?

 日常生活の中の運動療法

・洗濯物を干す時に膝の上げ下げ、電車を待つ時間にかかとを上げ下げ

・歩く時は腹筋に力を入れ、背筋を伸ばす

・横になり、テレビを見る時に軽い腹筋や腕立て

・階段を使う

普段の生活の中に運動を取り入れるだけでも、生活習慣病は予防できるそうです。

ブレスローらの7つの生活習慣

1、過度の飲酒をしない

2、禁煙

3、適正体重の維持

4、睡眠(7-8時間)

5、定期的な運動

6、朝食をとる

7、間食しない

放送大学面接授業よりー

これはカリフォルニア大学での調査で立証されたことだそうで、この習慣を守っている人は「平均寿命が長い、持病が少ない」という事でした。

わかっちゃいるけど・・・

風邪が長引いて思いましたが、健康が一番です。

「塵も積もれば山となる」毎日に生活を見直す機会にしたいと思います。

今日もブログを読んで下さりありがとうございました。

 

奄美大島の夕日

こんにちは。

今日は朝から雨です。今日は夜勤明けで、買い物を済ませ、銀行を回り家に帰り、韓国ドラマを見ながら横になっていると、いつの間にか寝てしまい、巻き戻しては見てを繰り返していると、時間は13時になっていました。さすがに寝ようと韓国ドラマを消し寝ると、すぐに爆睡。16時になっていました。

今日紹介するのは、奄美大島の夕日です。

今回の奄美大島の旅は雨ばかりでしたので、夕日の写真が残念ながら撮れていません。少しだけ夕日が映っている写真をご覧下さい。

場所は大浜海岸です。

f:id:katagiri-mikan:20170512163445j:plain

水平線にあるであろう夕日。少しでも見たい一心で連れてきてもらったのに、見れずに残念ではありますが、美しい景色は感じて頂けますでしょうか。

f:id:katagiri-mikan:20170512164124j:plain

こちらの写真は2年前に撮った写真です。

場所は大和村にある戸円です。

f:id:katagiri-mikan:20170512164343j:plain

こちらも同じ戸円で撮った写真です。

私は夕日が落ちた後のグラデーションも大好きです。

東シナ海に沈む夕日は、本当に美しく、心奪われます。

福岡にいても、夕日の沈むころは夕食の手を止めてしばし眺めます。

なんでこんなに夕日、朝日が好きなのかはわかりませんが、わざわざ早起きしてでも見に行くほど大好きです。

奄美大島に行かれた際は、是非、朝日は太平洋側で、夕日は東シナ海で見て下さいね。

明日は放送大学の面接授業が、朝から夕方まであります。面接授業は一日講義を聞きます。内容は「中高年の慢性疾患と看護」についてです。居眠りしないようにしたいと思います。

今日もブログを読んで下さりありがとうございました。

座右の銘から 仕事

おはようございます。

今日は座右の銘から、いくつか抜粋して掲載します。

 汝の愛するものを仕事に選べ、そうすれば生涯一日なりとも働かなくて済むであろう

                   孔子論語」(岩波書店

 努力は幸福を手に入れる手段ではなく、努力そのものが幸福を与えてくれるのである

          トルストイ「ことばの日めくり」(女子パウロ会)

 努力だ。勉強だ。それが天才だ。誰よりも三倍、四倍、五倍勉強する者、それが天才

 だ。          野口英世野口英世」(岩波書店

  

  求めよ、さらば与えられん

     (ヨーロッパのことわざ)

新約聖書」の「マタイによる福音書」の言葉、新約聖書には「求めよ、さらば与えられん。尋ねよ、されば見出さん。門を叩け、さらば開かれん」

 意味は、「求めなさい、そうすれば欲しいものは与えられます。探しなさい。そうすれば探しているものは見つかります。門を叩きなさい。そうすれば入りたい門は開かれます。自ら行動を起こさねければ、何も得られない」という教えです。

           宝島社「座右の銘」1300から 

賢人は良いことを言いますね。その通りです。私も楽な道を選びそうになったら、努力が幸せを与えるを思い出し、仕事につまずいた時は愛する仕事は働かなくていいと考え、天才だって人の何倍も努力していることを心に刻み、そして、自ら行動を起こさなければ何も得られないことを、思い出して頑張ろうと思います。

今日は夜勤です。飼い猫は一足先に寝ています。私も追いかけて猫の邪魔をして仮眠をとろうと思います(また、傷を作らないように用心して)。

今日もブログを読んで下さりありがとうございます。

f:id:katagiri-mikan:20170511093608j:plain

    

    

あの頃 高校生の昼ごはんー片桐みかん版

こんばんは。

高校生の頃、お弁当を作ってもらっていましたか?

私の家は、高校生になると自分で弁当を作る伝統があり、私もそれに倣い高校生になると同時に作り始めました。

みそ汁も、目玉焼きもご飯も炊いた事がない私は、母に逆らうこともなく3年間作りました。おかずは母が買ってきてくれているので、朝弁当に入れます。

ほぼ同じおかずで、赤いウインナー、さつま揚げ、ボンレスハム、卵焼きの組み合わせ。たまに、前の日のおかずの残りが入ることも。

父も自分で弁当を詰めていました。ランチジャーにみそ汁、白ご飯、おかず。

おかずは母が作っていた物を詰めていたようです。

母は何をしていたのでしょう。夜遅くまで働いていたので、朝は寝ていました。

朝ごはんも自分で用意して、弁当も作って、遅刻しないように学校に行ってました。

時々弁当が作れない時は(寝坊とか、朝練とか)。パン代をもらっていました。

確か、250円くらい。

4時間目が終わると、キンコンカンコン鳴っている間に、校庭に走ります。なぜ走るかと言うと、数に限りがあるからです。その頃から、食い意地、とりごしが強かったんだと思います。

3年間食べたパンは、ソーセージパンと、あんドーナッツです。ソーセージパンも、あんドーナッツも油で揚げたパンですが、カロリーなんてその頃は全く気にしていませんから、好きな物を食べていました。

私の通っていた高校は購買部とかはないので、校庭に町のパンやが売りきていました。

大丸パンと言って、町では1、2位を争うくらいのパンやで、とっても美味しんです。

特にウルトラCと言うパンは最高に美味しいです。なぜそのパンは昼には買わないかという疑問をお持ちのあなた?答えは、ウルトラCりあんドーナッツのパンが好きだったから。ウルトラCはどんなパンかというと、いちごジャムとカステラがパンにサンドしてあり、その甘さ、バランスがとても良いのです。町の人は多分ほとんどの方が好きだったと思います。

パンの話が長くなってきましたね。

お弁当の話に戻しましょう。お弁当は仲良しの友達と食べていました。今でも付き合いのある友達4人とよく一緒に食べていました。お弁当箱も、個性があり、私は鹿児島で買ってきた、パティ&ジミーの絵(サンリオ)のついた弁当箱がお気に入りでした。

友達4人でペチャクチャ話していると、いつも楽しい昼休みが終わってしまうのでした。お弁当の中身が気にはなりましたが、たいした弁当の中身でなくても、誰も馬鹿にすることなく、仲良くわいわい話せて食べれて、楽しい思い出が出来ました。

皆さんはお弁当は作ってもらっていましたか?

3年間お弁当を作ることで、結婚して役に立ったかな?と考えると私の場合はあまり関係なかったかもしれません。なにせ、結婚当初は、何を作るでも時間がかかり、あまりおいしくありませんでした。今はと言うと、数をこなした分それなりに満足して頂いているのでは?と考えています。

今日もブログを読んで下さりありがとうございました。

毎日今日は何について書こうかな?って頼まれてもいないのに考えるんですよ。おかしいでしょ。興味があったら、また訪問して下さいね。

長引く風邪

こんにちは。

今日は久しぶりの半ドンでした。仕事は特殊浴と言って、ほぼ寝たきりの方が寝たままの状態でストレッチャーに移動し、お風呂に入ります。

今いる病棟は20数名の方が特殊浴です。

奄美大島に帰り、風邪がぶり返し、未だに風邪は完治せず、鼻水、鼻づまり、咳に痰が絡んで何とも言えない気持ち悪さを引きずっています。

4月から風邪をひいているので、かれこれ一か月ほどすっきりしない体調です。風邪はひかないのが一番ですが、ひいてもそんなにひどくならずにすんでいましたが、今年はもう何回も風邪をひいています。

自分の体調管理が悪いのでしょうね。ご飯は3食偏食せずに食べます。夜は横になるとほぼ熟睡出来ます。ストレスはない方だと思います。

自分でも原因を考えましたが、よくわかりません。

今は一刻も早く風邪とおさらばしたいです。

飼い猫の顔を見ながら、聞いてみました。

「ねぇ、風邪ひいたことある?ないよね。秘訣を教えて?」

飼い猫は「そんなこと考えたことも、考えようとも思わない。」

みたいな態度で、しっぽをふりふりお気に入りの場所へ行ってしまいました。

たかが風邪と過信してはいけません。昔の人は言いました。

風邪は万病の元と。

長引く風邪と縁を切りたい。

今風邪をひいている方、治すいい方法を知っていたら教えて下さい。

f:id:katagiri-mikan:20170509175530j:plain